大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ むろいけの森

2024.06.28

ネム・ヨウシュヤマゴボウ・ヤブカンゾウ など

今日は土砂降りの雨が降り
朝方は濃霧が出ていました

咲き始めたネムの木の花が
たくさん落ちていました




ヤブカンゾウも咲き始めています



こちらはヨウシュヤマゴボウ
秋になると赤紫色の実を付けてくれますよ



園路を歩いていると
ミモザのようなフワフワとした物が落ちていました


見上げるとアカメガシワから落ちている模様
調べて見ると雄花でした




雨上がりは、いつもキノコが出てきますが
今日はあまりにも大量でしたので撮影してみました




2024.06.24

半夏生が色付き始めました

湿生花園、入口付近の半夏生が色付きはじめました




ドクダミ科の多年草で、葉の一部が白くなる姿が目を惹きます

写真だと少し分かりずらいですが
少し離れた所から見ても白くなった姿が目立ちます




これからどんどんと花穂を出し、小さな花を咲かせてくれますよ!
花期のあと葉緑体が作られはじめると、また葉は緑色に戻ります
ぜひ白い葉の期間にご覧いただけると嬉しいです

2024.06.22

【イベント案内】むろいけ園地の竹を使って竹水鉄砲を作ろう!

夏休みの思い出に、竹の水鉄砲を作りませんか?

日時:7月28日(日)雨天中止
   午前の部:10:00~11:30 / 午後の部:12:30~14:00
場所:府民の森 むろいけ園地 森の宝島 
対象:一般・ファミリー(小学生以下は保護者同伴)
費用:500円/1セット
定員:午前/午後 各15セット
申込:当日受付
持物:飲み物、タオル、軍手など



その他:当日午前7時以降、下記の電話番号にてイベントの有無の案内メッセージが流れます。
TEL: 050-3188-1199

※自然災害や天候不良、その他感染症の拡大などで催しを中止することがあります。

2024.06.21

紫式部・ヘメロカリス・ネズミモチ

紫式部が一斉に咲き始めました
秋に成る紫色の実がメジャーですが
初夏にはピンクに近い薄紫色の花が咲きますよ


蕾も徐々に色付きます

ヘメロカリスも咲き始めました
現在は黄色のみですが、去年は赤や濃オレンジも咲きました
今年も色々な色が咲くと良いですね♪



ネズミモチは現在満開です♪


ここ数日、ホタルガも多く見かけるようになりました
蛾にはめずらしく昼行性なので日中に活動します


ホタルガ


黒い羽と赤い頭をしたホタルガは、ホタルの配色が同じです
触覚がかっこいいですね♪

2024.06.17

【イベントレポート】ツリークライミング

6月16日(日)ツリークライミング教室が開催されました
梅雨入り目前でしたが、お天気に恵まれました


まずは挨拶から

先生からレクチャーいただいています



早速チャレンジ♪
すぐに実践でき先生も側にいて下さるので安心ですね





難しそうに見えますが
コツを掴めばするすると登れるようです(^^)





ハンモックの上でひと休み

高くまで登れていますね(^^)♪




最後にみんなで記念撮影♪木のポーズかな?


今回の経験を糧にこれからもツリークライミングに興味を持っていただけたら嬉しいですね
講師の皆様、ありがとうございました
次回の開催が決まり次第HPのNEWS欄にてお知らせいたしますね

(ご参加の皆様には撮影・掲載の許可をいただいています)

2024.06.17

ホタルブクロ

ホタルブクロが咲き始めました
ちょうど蛍が飛ぶ頃に釣鐘型の花が開花します



花は5cm位で比較的大きいので下から覗きこみやすいです
むろいけの森ではピンク色(薄紫)と白色がご覧いただけます




こちらは、まもなく開花するのかな?
まん丸に膨らんでいます



2024.06.13

オオバギボウシ・オカトラノオ・ミズチドリ・キンシバイ・紫陽花

湿生花園でオオバギボウシが咲き始めました



近くのミズチドリは開花まであと数日といった様子です


6/7日の様子


6/13日現在の様子


こちらはファミリートレイルで咲き始めたオカトラノオ
虎の尾のように波打つ白い花序が印象的な山野草です


場所は変わり「森の宝島」の写真です
現在キンシバイと紫陽花がご覧いただけますよ
紫陽花は色付き始めた所です



リュウキンカ

ターザンロープ横では、青色の額紫陽花が咲いています


ターザンロープ横



森の劇場

2024.06.07

ツルアリドオシ・ソバ・テイカズラ

湿気を含んだ空気が蒸し暑く
そろそろ梅雨入りかなと感じる事が多くなりました
黄菖蒲もそろそろ見納めです


湿生花園と黄菖蒲


巡視していると去年見かけなかった花が咲いていました
葉っぱの様子や花を見る限りソバの花に近いような気がします


こちらはツルアリドウシ
数は少ないですが、ひっそりと数輪咲いていました
白く小さいので携帯の撮影でもピントが合わずでした


初夏らしい雰囲気のあるテイカズラ
スイカズラと同じ咲き始めは白色の花で、甘く香り
次第にクリーム色に変わります



最近,スズメバチを見かける事も多くなりました
園地内では目撃箇所を中心にハチトラップを付け対策しています


蜂と遭遇してしまったらむやみに刺激するのは危険です
手で追い払うような動きをせず
静かに身を低くしてゆっくりとその場を去ってくださいね

2024.06.06

エビネ・ネズミモチ・ヨウシュコナスビ

エビネが咲いていました
様々な色や種類があるようですが
むろいけでご覧いただけるのキエビネです


ネズミモチの花は咲き始めです


ドクダミとヨウシュコナスビ
どちらも地面いっぱいに広がり華やかになります
身近な花と一緒に撮影できるとサイズ感が分かりやすいですね


ドクダミ


ヨウシュコナスビ

半夏生(ハンゲショウ)のお問合せも増えてきました

来園者様の話をうかがうと
大阪市内ではもう白くなっているそうです。
むろいけでの見頃は去年の記録を参考にしますと
7月上旬~中旬頃が見頃と予想しております


半夏生の現在の様子(緑です)


今年は桜の開花も遅く
春の草花の進みは例年より遅めでしたが
初夏に咲く花の開花は、去年と同じ頃に咲いているものも多いです
散策の参考になさってくださいね!

2024.06.02

ささゆり・ヤマモモ・イチヤクソウ・箱根空木・クロアゲハ

ささゆりが咲きました
土砂降りの雨にも負けず、美しく咲いています



種子から花をつけるまでに7年以上もの歳月を要します
残念ながら盗掘されることも。むろいけでも減少しています
毎年たくさんの方が楽しみにされていますので
見守っていただきたいです




ヤマモモの実も
少しづつ大きくなっていました



少し前から咲いている箱根空木
咲き始めは白色、次第にピンクが濃くなっていくため
グラデーションを楽しんでいただけます




スイカズラ×クロアゲハ

イチヤクソウも日陰にひっそりと咲いていました



ページのトップへ戻る