2025.05.29
昆虫観察会の下見
昆虫観察会の下見を行いました
ご参加の皆さまにお喜びいただけるよう
先生と園内を歩き毎回コースを決めています♪

オグマサナエ

ツマグロオオヨコバイ
週末のお天気がやや心配ですが、予報通りだと晴れです!
このまま変わりませんように(^^)
2025.05.29
昆虫観察会の下見を行いました
ご参加の皆さまにお喜びいただけるよう
先生と園内を歩き毎回コースを決めています♪
オグマサナエ
ツマグロオオヨコバイ
週末のお天気がやや心配ですが、予報通りだと晴れです!
このまま変わりませんように(^^)
2025.05.28
むろいけdeツリークライミング体験!!
人気のツリークライミング体験を6月15日(日)に実施致します!
開始時間は3回設定しておりますので、ご都合の合う時間帯をお選びくださいね♪
初心者でも楽しんでいただけます♪
場所 わいわい広場
時間 ①10:30~11:45 ②12:45~14:00 ③14:15~15:30
参加費 2000円/1名
定員 各回 8名
対象 小学生以上
持ち物 すべり止め付き手袋、タオル、飲み物
注意 運動靴、ズボンでご参加ください。
髪の毛の長い方はまとめてください。
お申し込みはこちらから
------------------------------------------------------
こちらは25日(日)のクライミング講師の養成講座の様子です
雨の中でも熱心に受講されていました
2025.05.26
巡回中、突然肩に落ちてきたシロスジカミキリ
日本最大級という事もあり大きさに驚きました!!
イチモンジチョウは
動画が撮れましたので、インスタにUPしております
ぜひ観察してみてくださいね
ハコネウツギは
水辺駐車場横の無人案内所付近で
スイカズラ、ウツギ、ヤマボウシは
園内各所でご覧いただけます✨
スイカズラ
ウツギ
シャリンバイは
森の宝島でご覧いただけます♪
以下は湿生花園で撮影した植物です
オオバギボウシ
ノイバラ
むろいけの森では
定期的に「こども昆虫観察会」を開催しております
【次回は6月1日です※事前予約制】
観察会には、昆虫や野鳥に詳しい先生が
お越しくださいますよ♪
見つけた昆虫はすぐに判別して下さるので子供はもちろん
付き添いの方からも大好評です✨
すでにたくさんの方にお申込みいただいておりますが
まだ数名参加が可能です♪気になる方は、コチラから
申し込み締め切りは5月30日です
2025.05.18
本日5/18(日)はJPA主催のビカクシダの板付けイベントでした
たくさんのお申込みをいただき、おかげ様で満員です♪
作成に入る前に、ルーペを持って
園内の着生植物、苔類等うの観察へ出かけました
前日雨でしたので、しっとりとした植物の様子を
お楽しみいただけたのではないでしょうか♪
園内の観察へ
受付
工作館に戻りビカクシダについての知識を学びながら
いよいよ作業開始です♪
参考にお持ち下さった先生の作品も
それぞれに素敵な作品が仕上がりました(^^)
無事に着生しますように
おうちで可愛がってあげてくださいね♪
2025.05.15