2014.09.20
秋本番? 早くも金木犀が咲きいい匂いが漂い始めました
今日の園地は 最低気温14度 最高気温16度 で 10月中旬の気候で 昼間でも肌寒いくらいです。園内の木々も 狂い 金木犀が咲き始め すいれん池の 紅葉も赤くなってきて タカノツメの葉も黄色くなり始めています。何かおかしいですね
第二キャンプ場の湿地では サワギキョウ キセルアザミ ヒヨドリバナがのお花畑になっています 道端には ノコンギクの白い可憐な花や むかごや アケビ 柴栗 も見られます
第二キャンプ場の湿地では サワギキョウ キセルアザミ ヒヨドリバナがのお花畑になっています 道端には ノコンギクの白い可憐な花や むかごや アケビ 柴栗 も見られます