大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ なるかわの森

2025.03.29

くさか園地 コブシ、なるかわ園地 桜 他 

3/28撮影


3/28撮影


やっとくさか園地コブシの蕾がほころび、白い苞(花びら)を見せ始めました!
まだ完全に開いておらず、これから次々と咲いてくるかなと思います。





3/28撮影

燈籠ゲート付近の河津桜はもう満開ですね。




3/28撮影


3/28撮影


らくらく登山道のソメイヨシノは全体的には4分咲き程度でしょうか。
写真のように日当たりの良いところはかなり開花が進んでいるものもあります。






ぼくらの広場のミツマタは今まさに満開です!



よーく見ると一つの花に見える塊には小さい花がいくつも集合していてとってもかわいいです(^^♪
是非近くで観察してみてくださいね。




3/26撮影 なるかわ管理道


3/26撮影 なるかわ管理道


最後にこちらはなるかわ管理道のコブシ。
こちらのコブシの方が開花が早いですね。
完全に開花しているものもチラホラ・・・


春の山は見どころがいっぱい!
今年は直前の寒波の影響もあり、全体的に開花が遅れているので、
4月に入ってからもしばらくいろんな花を楽しめるのではないでしょうか(^^♪


2025.03.28

河津桜、枝垂れ桜、ボケ、雪柳

暖かい日が続き、春を感じる花たちが次々と咲き始めました
素敵な写真をいただきましたのでご紹介させていただきますね


灯篭ゲート付近の河津桜


紅・白のボケの花
白はピンクを帯びた色で可愛いですね




枝垂れ桜





センターハウス横の雪柳は満開です


2025.03.24

くさか園地 コブシ開花状況

3/21撮影

3/24撮影


ここ数日で急に暖かくなりましたね。

暖かくなると気になるのが、春の山の花の開花状況。

こぶし谷のコブシは数日前と比べるとだいぶ蕾が膨らんだかなーと思いますが、
まだ開花しているものは見受けられません。

例年、今頃は満開なのですが、今年の開花は随分ゆっくりのようですね。






ページのトップへ戻る