大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ なるかわの森

2024.06.27

6/26(水)のあじさい園の様子

あじさい園のアジサイはゆっくりと花が色づき、花もほぼ咲き揃い、枯れた花もほとんどなく
まさに今見頃を迎えております(^^)/




人が小さく見えるくらいのあじさいは絶景ですよ(^^♪



ベニガク


シチダンカ


右:ヤマアジサイの変種【ベニガク】です。
白から日当たりで段々赤く色づいてくる品種ですが、だいぶ赤く色づいてきました。

左:幻の紫陽花【シチダンカ】です。
早咲きですが、まだもう少し見れそうですね。









どこを切り取っても絵になります( *´艸`)
秘境・絶景のあじさい園に是非一度お越しください!


あじさい園までは一番短いコースでも徒歩30~40分かかります。舗装道路ではなくハイキングコースですので、滑りにくく歩きやすい靴で充分にお気を付けてご来園ください。

【ぬかた園地あじさいまつり(6/15~7/14・土日限定)】
期間中の土日はぬかた案内所がオープン。マップやグッズなどの販売の他、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」の貸し出をしております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.24

6/24(月)本日のあじさい園の様子


6/24(月)のあじさい園の様子です。全体的に見て6~7割咲きのあじさい園。
昨晩、東大阪市は警報が出るほどの大雨だったので、園路も足元が悪くなってしまっておりますが、紫陽花は非常に綺麗です。








白色から赤色へ色が移り変わるベニガク、あじさい園のベニガクも赤くなってきていますよ♪

雨が続き、足元が非常に悪くなっておりますので、充分に気を付けてご来園ください。


【ぬかた園地あじさいまつり(6/15~7/14・土日限定)】
期間中の土日はぬかた案内所がオープン。マップやグッズなどの販売の他、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」の貸し出をしております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.22

6/22(土)のあじさい園の様子

本日6/22(土)のあじさい園の様子です。
アジサイの開花状況は全体的に見ると6~7割咲きまで咲いてきました!




品種によってはもう終わりかけのものもありますが、これから色づくものもあり、十分お楽しみいただけると思います(^^)/
今日は午前中はいい天気だったので、とても多くの方があじさいを見に来ておられましたよ(^_-)-☆



【ぬかた園地あじさいまつり(6/15~7/14・土日限定)】
期間中の土日はぬかた案内所がオープン。マップやグッズなどの販売の他、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」の貸し出をしております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.20

6/20(木)のあじさい園の様子

6/20(木)撮影

本日6/20(木)のあじさい園、ぬかた案内所の写真です。
アジサイの開花状況は、全体的に見ますと5割といったところです。










コエルレア


リベラバイス


センセーション


ウズアジサイ


紅冠雪


スミダノハナビ


カシワバアジサイ


マイコ


モモイロヤマ

赤色系はあまり色がついておりませんが、全体的には5割程度咲いている様子です。

【ぬかた園地あじさいまつり(6/15~7/14・土日限定)】
期間中の土日はぬかた案内所がオープン。マップやグッズなどの販売の他、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」の貸し出をしております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.18

6/17のあじさい園の様子

6/17(月)撮影

昨日6/17(月)のあじさい園、ぬかた案内所の写真です。
アジサイの開花状況は、全体的に見ますと3~4割といったところです。


6/17(月)撮影







場所や品種によって開花状況が異なり、全体的に見ると3~4割咲きといった様子ですが、花を楽しめるポイントもありそうです^^今週は残念な天気予報となっていますね・・・しっとり小雨の時期や晴れ間をみつけてお越しください。

【ぬかた園地あじさいまつり(6/15~7/14・土日限定)】
期間中の土日はぬかた案内所がオープン。マップやグッズなどの販売の他、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」の貸し出をしております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.16

6/15のあじさい園の様子

6/15(土)撮影

昨日6/15(土)のあじさい園、ぬかた案内所の写真です。
アジサイの開花状況は、全体的に見ますとまだ2,3割といったところです。


6/15(土)撮影


6/15(土)撮影

昨日より「あじさいまつり」がスタートし、7/14までの土日限定でぬかた案内所をオープンしています。マップやグッズの販売、ご案内をしております。またキッチンカーも期間中の土日限定で来ておりますので、ぜひご利用ください^^



キッチンカーは too Tさん。ほしだの森へでも出店されています。
山もりかき氷や食べるクリームソーダなど、映えそうなメニュー!ハイクの休憩にちょうど欲しくなりそうなメニューです。


オープン前のぬかた案内所


また、あじさいまつり期間中の土日限定で、通販サイト・フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」をぬかた案内所でも貸し出ししております。アジサイと一緒に紫陽花の傘を撮影して、ぜひフォトコンへもご応募くださいね!
フォトコンの詳細はこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html

2024.06.13

6/12&6/13のあじさい園の様子

6/13(木)撮影

本日(6/13)のあじさい園、ぬかた案内所近辺はこんな感じです。


6/12(水)撮影

こちらは昨日6/12(水)のあじさい園の様子です。
むろいけの森から応援で手入れに来てくれていた職員さんが撮影してくれました^^


6/12(水)撮影


6/12(水)撮影

良く咲いている株、まだ色づいていない株と、場所によって咲き具合が異なっています。案内所の筋が1番咲いてはいるようですが、全体的には2割程度の咲き具合。

今週の土曜日から7/14(日)はあじさいまつり。期間中の土日はぬかた案内所を開けております。キッチンカーも入る予定になっておりますので、期間中の土日は是非あじさい園へお越しくださいね。

↓↓ここから下は良く咲いている株の紹介になります。(シチダンカは現在見頃ですが、全体的にはまだ2割ぐらいということをご留意ください。)


6/12(水)撮影


6/12(水)撮影

6/12(水)撮影


6/12(水)撮影


6/12(水)撮影


↓↓下の写真は銀樟の広場のササユリです。今年も綺麗に咲いてくれましたよ^^。是非ササユリも見に来てくださいね。


6/12(水)撮影


6/12(水)撮影

2024.06.11

本日のあじさい園の様子

本日6/11(火)のあじさい園の様子です。まずは案内所周り。まだ色づいていない様子ですが、本日はお天気が良かったこともるのか、多くの方がぬかた園地を歩いてらっしゃいました。


所々色付いている株も増えてきましたが、全体的には色付く前のものが多く感じます。
早咲きのシチダンカは現在見頃です。


七段花 6/11(火)撮影


どんぐり池のスイレンも咲き始めているようです。

日中は気温がぐっと上がるようになって来ました、暑さ対策をお忘れなくご来園くださいね^^

2024.06.10

昨日のあじさい園の様子


昨日はあいにくの雨でしたが、アジサイにとっては恵みの雨でした(^^)/
写真のように、ぬかた園地のアジサイは徐々に咲き始めていますよ。

まだ色づいていないものがほとんどですが、
日当たりの良い場所を中心に咲き始めています。


色づく前の蕾がたくさん!

開けた日当たりの良い場所 一番よく咲いています


やっと咲き始めましたが、全体的には色づいていない蕾がほとんどなので見ごろはまだ少し先のようです。
例年6月末から7月にかけてが満開で見頃の時期です。
もう少し成長を見守りたいと思います( *´艸`)

2024.06.04

本日のあじさい園の様子


本日6/4(火)のあじさい園の様子です。

先日からあじさい園の様子をお届けしておりますが、本日もぽつぽつ咲いて来てはいますが、全体的に見るとまだまだの様子です。





---------------------------------------------------



本日銀樟の池付近で歩いていたアカミミガメ。池から出てどこへ向かっていたんでしょうか。

ページのトップへ戻る