大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ ほしだの森

2022.10.20

ほしだカップ2022

10/16(日)はほしだカップでした。
早朝から続々とクライマーが集まり賑やかな雰囲気となりました。
お天気も良く、10月とは思えない暑さでしたね。





今年も老若男女問わず様々な方が挑戦され、手に汗を握る熱い戦いを繰り広げてくれました。


観戦していたお子様たちも早速チャレンジ。
この体験用の壁はいつでもどなたでも挑戦してもらえますので皆さんも是非体験してみてください。

キッチンカーに並びつつも、試合から目が離せない!という方も多かったのでは。
終始、会場のあちこちから「ガンバ!ガンバ!」という声援が聞こえていました。



大会の結果やルートはほしだクライミングクラブのfecebookからご覧いただけます。

10/23(日)にはクライミング体験会が行われます。
22(土)12:00までの申し込みとなります。皆さまのご参加をお待ちしております。

2022.10.13

10/23丸太でオリジナルストラップ作り

※クリックで拡大します


10/23(日)パークレンジャー主催のクラフトイベントがおこなわれます。
なんと今回は無料です!
ノコギリで丸太を切り、自然の素材で飾りつけをしオリジナルのストラップを作ります。

刃物を使うイベントですが、丁寧な指導がありますのでお子様も安心してチャレンジしてもらえます。
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。

お申込みは当日現地にて受付となります。
ピトンの小屋周辺のイベント会場までおこしください。


なお、同日のクライミング体験講習会も参加者募集中です。
クライミング体験講習会のお申込みはこちらからどうぞ!

2022.10.08

クライミングウォール大盛況



クライミングフェスティバルが迫り、クライミングウォールには普段は見かけない方々も練習に来られています。
奈良や京都から来られたという方も…皆さん気合入ってますね!

クライミングフェスティバルは10月16日(ほしだカップ)と23日(クライミング体験会)の2日間開催です。
クライミング体験会は初心者の方向けですので、これからクライミングを始めてみたいという方に最適なイベントです。前回スタッフも参加してみましたが、丁寧に教えてもらえるのでとっても為になりました!
ぜひ皆さんも参加してみてください。

2022.10.02

10/16、23クライミングフェスティバル



クライミングフェスティバル、近づいてきました!

10/16(日)はオムライス、ベビーカステラ、クレープなどのキッチンカーが出店予定です。
23(日)はうどん、軽食、クレープの予定です。
※変更の可能性有

また23日にはパークレンジャー協会主催のクラフト体験も開催されます。
自然の材料を使って可愛いオブジェやアクセサリーなどを作りましょう。
当日現地で申し込み、無料で体験していただけます。親子で、お友達と、もちろんおひとり様も是非ご参加ください!


ほしだカップの参加申込の期限が近づいております。
参加資格のある方はぜひお申込みください。

ロープクライミング体験会の申込も始まりました。
クライミングには無限の楽しみがあります、この機会にぜひ始めてみてください!

2022.10.01

カラスにご注意ください

涼しくなってきて鳥も過ごしやすいのか朝からヒヨドリが元気です。
集団でニワトコの実を食べていたようです。


星のブランコにはカラスが。
ずいぶんと人懐こく、すぐ近くまで寄ってきます。
ぴょんぴょんと距離を詰めてきて甘えるような声で鳴くのでかわいいな…と感じてしまうのですが絶対に触ったり餌をあげたりしないでください
カラスは頭の良い鳥です。
人間は怖くない、と学習してしまうとお弁当などを狙ったり、ときには襲い掛かってきたりもします。


じっと見つめられても何もあげないでくださいね。


2022.09.27

ほんの少し秋の気配

星のブランコから見渡すほしだの森、紅葉にはまだまだといった感じです。


でも森のなかを散歩してみるとあちこちで秋の訪れを見つけることができます。
こちらはハナシュクシャ。
見た目もとても美しいのですがとても甘く豪華な香りがします。香水用の精油を採るために栽培されたりするようで、日本には江戸時代に入ってきたそうです。


素朴さが可愛い柴栗の実。
イガが開いてきましたが中の実はまだ青いようです。日光を浴びてこれからじっくり茶色く熟していくのでしょうか。


ぐりとぐらのカステラみたいな大きなキノコが生えていました。
いたるところに夏には見なかったキノコがどんどん生えてきています。


クヌギの根元には寿命を終えようとしているクワガタムシが何匹も。
まだかろうじて動いているものの、樹に登る体力は無いようでした。
今日いちばん、夏の終わりを感じた瞬間でした。


ほんの少し色づいてきたモミジ。
紅葉が待ち遠しいですね。




2022.09.25

3連休最終日

3連休とあって、今日のほしだ園地は朝からにぎわっています。
お天気もよく気温も暑すぎず、森を散歩するには最高に気持ちの良い日ですね。


ピトンの小屋横にはかき氷とたこ焼きのキッチンカーが来ています。
たこせんも売っていて、昨日も大人気だったようですよ。
散策で小腹が減ったらおやつに是非どうぞ!


紅葉はまだまだですが、秋の気配を感じるピクニックを楽しんでみませんか?

2022.09.21

クライミングフェスティバルが行われます


今年もほしだ園地にて『クライミングフェスティバル2022』が開催されます。

10/16…リードクライミング協議会  参加資格:オンサイト5.10以上、競技ルールの理解者
                           申込期間:9/9~10/9
10/23…初心者向けロープクライミング体験会  参加資格:小学校4年生以上
                                   申込期間:9/23~10/22 12時
それぞれ、ほしだ園地のHPからお申込みいただけます。

当日はキッチンカーも出店予定です。
クライミングを楽しんで、秋の森を散歩して、美味しいものを食べて、とクライミングフェスティバルを満喫してください!
皆様のご参加、お越しを楽しみにお待ちしております。

2022.09.18

台風接近中につきご注意

台風で散ってしまう前に野の花たちのご紹介。
雑草、なんてひとくくりにされてしまう花たちがほとんどですが、よく観察してみるとどれもとても可愛らしいですよ。

ハナトラノオ。
ふんわりとしたピンク色の花が風に揺れる様子は優しい気持ちにさせてくれます。

ひとつひとつの花をよく見ると金魚のようなフグのような、ユニークな形が愛らしいです。


ホシクサの群生。
通り過ぎてしまいそうななんでもない雑草ですが、群れて咲く姿は星空のようです。金平糖草や水玉草などとも呼ばれるようです。


ありふれていてあまり着目したことのなかったツユクサですが、そういえば切手のデザインに使われていたなぁと思い出し撮ってみました。
よく見ると中心の黄色い小花のような形と、下部の長い長く垂れ下がる形のもの2種類のおしべがあるんですね。


昔はこの草の汁を絞って塗るとイボがとれるといわれていたことから名のついたイボクサ。
沢のあたりによく見られます。




台風14号が接近しています。
気象警報発令中は閉園いたします。警報解除後安全確認の上、開園いたしますのでよろしくお願いいたします。

2022.09.12

ナラ枯れ被害

ピトンの小屋横の広場の樹がナラ枯れをおこしてしまいました。
まだ葉が枯れる時期でもないのにすべての葉が茶色く枯れています。


危険なので処理。
立派な樹だったのに残念です。



ナラ枯れとは、カシナガキクイムシという虫が媒介する菌がおこす伝染病です。
コナラ、シイ、カシ等どんぐりのなる樹に次々と伝染し、被害が拡大していきます。
放置しても自然終息はしないうえ、被害になった樹は腐って倒れやすくなり非常に危険となるので迅速な対処が必要となります。

ナラ枯れの初期には葉が枯れ、幹からフラスと呼ばれる木くずが出るという症状が見られます。
このようなブナ科樹木にはもたれかかったり故意に衝撃を与えたりしないようにお願いします。




ページのトップへ戻る