大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ なるかわの森

2016.07.29

遅咲きのアジサイ

あじさい祭りも終わりそろそろ剪定の時期やというのに、咲くアジサイがあるのですね。



それはタマアジサイです。

2016.07.20

やまゆり

ヤマユリの花が咲いてきました。

きれいですね。

7月17日に撮影した写真です
満開がたのしみですね。(ツボミが10あります)

2016.07.15

毒キノコ(カエンタケ)にご注意下さい。

園地では早くもカエンタケが発見されています。
「カエンタケ」の毒性は非常に強く、誤って食べてしまうと死に至る可能性があるため、大変危険です。
また、触れるだけで皮膚の炎症をひき起こしますので、発見しても絶対に触れないでください!
発見した場合は、園地職員、らくらくセンターハウス072-988-4184まで通報してください。

カエンタケ





色と形、大きさ
表面はオレンジ色から赤色。
細長い円柱状または棒状で、土から手の指が出ているように群生または単生する。
数センチから20数センチにまで成長する。

発生時期
夏から秋

発生場所
ブナ、コナラなどナラ類の地上に発生する

症状
食後30分から、発熱、悪寒、嘔吐、下痢、腹痛、手足のしびれなどの症状を起こす。
2日後に消化器不全、小脳萎縮による運動障害など脳神経障害により死に至ることもある。
肌に触れると接触部位の炎症を起こす。

毒成分
トリコテセン類
毒性は強く、食べても、触っても有害である。

誤って食べてしまったときは 触ってしまったときは
 カエンタケを誤って食べてしまった場合は、少しでも早く吐かせてください。ぬるま湯を飲み、のどに指を突っ込むことで吐くことができますので、この作業を複数回繰り返してください。
 カエンタケを誤って手で触れてしまった場合は、石けんを使用して、充分に洗浄してください。誤って食べてしまったときとは異なり、触れてから4時間から5時間後でも充分効果はあります。付近に石けんがない場合は、応急処置としてお茶や水でよく洗い流しておき、後ほど石けんを使用して充分に洗浄してください。石けんの使えない目や口の中のような部位については、流水で充分洗浄してください。
 いずれの場合においても、応急処置後は速やかに医師の診察を受けてください。

キノコの素人判断は危険です
毎年、全国各地で毒キノコによる食中毒が発生しております。
毒キノコの簡単な見分け方はありません。見慣れないキノコは絶対に食べないでください。
万が一、キノコを食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を受けましょう。

2016.07.10

アジサイの開花状況

アジサイ祭は、本日で終了しました。沢山のご来園、有難うございました。

明日から「ぬかた園地案内所」は閉鎖しておりますが、「あじさい園」は自由に散策できます。
もちろんトイレも利用可能です。アジサイは、まだ、ご覧いただけます。


















今年は、花が少なかったという声をいただいております。
しっかり管理して行きたいと思いますので、来年度のアジサイ祭りをご期待ください。









2016.07.08

ちよっと一服

あじさいまつり期間中は、ネムの木やナツツバキ(沙羅双樹)等の樹木の花も咲いており綺麗です。                                           
写真はネムの木です。                                                                             ナツツバキ(沙羅双樹)はみずのみ園地でみることができます・                       

2016.07.07

アジサイの開花状況

アジサイ祭りも、残すところ後3日となりました。(7月10日まで)
花の盛りは若干、過ぎましたが、まだまだ見れます。綺麗です。

※府民の森は森林です。
登山靴・運動靴等山歩きのスタイルでお越しください。

























ご来園をお待ちしています。



2016.07.03

アジサイの開花状況

満開のアジサイを見ようと
今日も沢山のハイカーがご来園です。
七段花等少し盛りを過ぎ花も有りますが
まだまだ綺麗です。
お早目のご来園をお待ちしています。

※ 府民の森は、森林です。 足元の悪い場所もあります。
   登山靴・運動靴等山歩きのスタイルでお越しください。
   散歩する感覚でご来園され、動けなくなった方もおられます。
   ご注意ください。


























ページのトップへ戻る