大阪府民の森 FORREST OF OSAKA

園地スタッフブログ くろんどの森

2023.09.24

タカ渡り


上空を旋回するサシバ。
上昇気流に乗ってぐんぐんと高度を上げあっという間に見えなくなっていきました。

野鳥の会の方々に教えてもらった情報によると今タカ渡りの時期だそう。
大阪より北で産まれたサシバやハチクマが越冬地である東南アジアへと渡っていきます。
くろんど園地はメインコースではないものの、風に乗ってコースから離れたサシバ・ハチクマが通過していくとのこと。

今日から1週間ほどが最盛期ということなので散策の際は上空を気にしながら歩いてみるのもオススメです。

2022.09.15

リスのエビフライ

美味しそうなエビフライ…ちょっと揚げすぎかもしれませんね。
実はこれ、リスが作ったエビフライなんです。


リスはまつぼっくりが好物で、周りの柔らかい種子を食べて硬い芯の部分を残します。
その残された芯がエビフライそっくりなので『リスのエビフライ』『森のエビフライ』などと呼ばれています。
可愛いのでクラフトの材料に使われたりもするようですね。

散策中、地面にたくさんエビフライが落ちていたら…樹上からぽとっとエビフライが落ちてきたら…近くにリスがいるかもしれません。ぜひ探してみてください。

2022.06.04

自然観察とホタル観賞の集い



日本パークレンジャー協会さん主催のイベントがくろんど園地でおこなわれます。

ホタルを生で見たことがない、というひとも近年では少なくないのではないでしょうか。
くろんど園地ならホタルを見ることができますよ。

夜の園地の静けさに包まれて、自然を感じてみてください。


申し込みは日本パークレンジャー協会HPよりお願いします。
https://www.japan-parkranger.com/fuminnomori-pr/

2021.11.14

秋のくろんど輪舞曲 開催されています。最終日

トレイルランニング大会 「秋のくろんど輪舞曲」
今日が最終日です。

2021年11月14日(日曜日)
夕方が最終ゴールになっています。










施設等も貸し切りになっている所も有り、
ご来園者の皆様には多少のご不便をお掛け致しますが、
選手の方々には応援のお声がけ、よろしくお願いいたします。

2021.11.03

BBQの再開です。

お知らせしておりました、BBQ場が再開しました。
最初の祭日という事も有り、ご家族皆様で楽しんでいます。




台数制限、人数制限も有り、ゆったりとスペースが取れますので、
仲間内でもディスタンスを意識してお楽しみください。

別グループ同士の間隔も、最大限開けれるようにしています。
※簡易日よけテントでしたら持込も出来ます。
※テント、タープ等は、必ず広げる前に設置場所を受付に確認してもらってください。

2021.10.14

タヌキの続報 II です。

今朝、前回知らせてもらった近くの管理道で、2匹のタヌキがいました。
多分、ペアになった雄雌で一緒に行動していました。


まだ、人になれていないので人影が近づくと隠れるように側溝に入って
じっと身を隠していますが、野生動物ですので、触らないようにお願いします。

2021.10.11

タヌキの続報?

ハイカーさんからの情報提供です。
くろんど園地の管理道(メインのガードレールが有る道)で
側溝にうずくまっているタヌキがいるとの情報が有りました。



※注意してください。
見つけても、野生動物なので手を出さないようにお願い致します。

2021.10.08

タヌキに注意?

園地案内所の裏を、のそのそと「タヌキ」が闊歩していました。
写真を撮るのに近づきましたが、気が付かないのか
のそのそと、気にもせず通って行きました。



最近、アライグマをはじめ、小動物を沢山見かけます。
周辺の作物、園地内の生態系に影響しないか心配です。

2021.05.20

ゴミが散乱‼

園内の屋根が有る炊事棟で、ゴミが散乱していました。

カラスの仕業だとは思うのですが、中には空き缶以外にも
金属製の物も有りかなりの重さが有りました。
園内に捨てられたものかも知れないのですが定かではありません。
違うとなると、かなりの距離を運んで来た事になります。
カラス恐るべし。

カラスに限らず、小動物等が餌が有ると思い、
運んで行ったりして山にゴミまき散らします。
思わぬ被害も出たり、不快に思うことも増えます。
山にハイキングに来られる方には常識的なことで、
いまさら言うのも怒られますが、
来園されるハイキングの皆さんも、
自分のゴミはご自身で、持って帰るようにお願い致します。

2020.09.21

外来種の駆除。

今日、アメリカザリガニの駆除を行いました。
森林整備の一環ですが、ザリガニ釣りです。
希少になりつつある再来種の保護目的ですが、
小さな溜池で、30匹以上を捕獲しました。




※今日、捕獲したアメリカザリガニは、
他の園地の次回イベント用にしばらく、飼育する予定です。

【お願い】
今年、なぜ急に増えたのかは謎ですが、
他の公園も含め自然公園に、ザリガニなどの外来種指定の生物を
持って来たり、捨てに来ないようにお願い致します。
ページのトップへ戻る